コロナワクチン予防接種のご案内

対象:12歳以上の当医療生協の組合員様

12歳以上の当院に受診された事のある方

 

予約方法

11:30~13:00

16:00~17:00

のお時間にて電話予約となります。

お手元に接種券を準備してお電話ください。

上記時間以外ではご予約が承れませんのでご了承ください。

TEL:03-3395-2400


【電話診療のお知らせ】

 

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、

電話診療でのお薬の処方が可能になりました!  

■発熱・風邪症状のある患者様

■毎日のお薬が無くなるが外出が困難な患者様

当院に初めて受診される方でもご利用いただけます。 

 

受診の前こちらをご確認下さい。

2020.4.28 上井草診療所

 




無料体験会のお知らせ

毎週水曜日の午後に無料体験会を行っています。

最新の機械を無料でお試し頂けます。

お興味のある方はお電話にてご予約を承っておりますので、

お気軽にお問い合わせください。

TEL:03-3395-2400


【区民健診のお知らせ】

2021年度の区民健診実施中です。

月・水・土のAMにレントゲン技師がおります。

予約の上ご来院お願い致します。

 

受診期限は以下をご参照ください。

杉並区≫ 2021年6月1日~2022年2月15日

練馬区≫ 令和3年度の健診は終了しました。

中野区≫ 2021年6月1日~2022年2月28日



発熱・咳などの症状がある方へのお願い

 

当院では、上記症状に加え、倦怠感や咽頭痛など風邪症状がある方の受診を

通常の診療時間と分けて診察させていただいております。

受診希望の場合には、一度お電話いただき、受診の予約をお願い致します。

TEL:03-3395-2400

 

*ご来院の際は必ずマスクの着用をお願いいたします*

お手数をおかけして申し訳ありません。宜しくお願い致します。


 2022年1月1日からの診療体制です

エコー検査の日程が第2・4火曜⇒第1・3水曜に変更になりました。

毎週水曜日午前木曜日午前・午後に小児科医の診察時間が増えました!!

整形外科の診療が月1回⇒月2回に増えました。

予防接種・乳児検診(予約制)も承っております。

リハビリテーション外来のお時間が、毎週月曜日午後第2・4土曜日午前中になりました。

送迎できる時間帯が増えました。

ぜひご利用くださいませ。


令和3年度 土建健診について

新年度の東京土建健診が受付開始となりました

月・水・土のAM・月PMにレントゲン技師がおります。

蜜を避けるため、ご予約での受診をお勧めいたします。

 

令和3年度 休日健診の日程

1/23(日) 上井草診療所

2/20(日) せいきょう診療所

3/27(日) 上井草診療所

上井草診療所では今年度も奇数月の日曜日で予定しております。

12月以降の日程につきましては決まり次第お知らせいたします。

2021.12.17 上井草診療所


第5期風疹抗体検査及び

         予防接種(麻疹・風疹ワクチン)行っております。

診療時間にいらしてください。

受診券と、保険証をお持ちください。


帯状疱疹の予防接種を行っております‼

対象年齢:50歳以上

今まで帯状疱疹にかかったことのない方が対象となります。

*詳しくは医師・看護師にお尋ねください* 


訪問診療のご相談は

 

上井草診療所では、法人内の在宅支援診療所として24時間体制での訪問診療・往診を行っている和田堀診療所03-3381-6840をご紹介しております。

休日夜間等、24時間、医師看護師に病状などをご相談いただけます。


★ アクセス ★ 杉並区今川3-30-10

*西武新宿線 上井草駅より 徒歩10分 (赤線をご参照ください)

*バス停(西武バス)農芸高校より徒歩2分

*JR荻窪駅より バス 荻14荻15荻18系統にお乗りいただき、農芸高校下車徒歩2分  

*パーキング3台あり(大型車は入れません) 近隣にコインパーキングがあります。 


超音波検査 を実施しています |

 

 通常行う特定健診や企業健診では項目にありませんが、

血液検査やレントゲンで分からない病気を見つける大事な検査です。

 当院では、第1、第3の水曜日に検査技師に来て頂き、実施しています。

完全予約制ですので、詳しくは診察の際もしくは窓口までご相談ください。

  

 

 

超音波検査メニュー

 

腹部 

肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓、膀胱、前立腺、大動脈

といった多くの部位を調べることができます

※成人の方全員に年1回の腹部超音波検査をお勧めしています

 

乳腺

40歳以上の女性は、定期的な乳がん検診が推奨されています。

当院の超音波検査で乳がんの有無を確認することが可能です。

体制が整っている日であれば、検査中にお子さんを預かることも可能ですのでご相談ください。

 

心臓

レントゲンや心電図で異常を認めた方、心臓の雑音を認めた方にお勧めの検査です。

隔週火曜の他に、循環器品川医師の外来でも行っています。

 

甲状腺

甲状腺が大きい方、甲状腺に異常を認めた方にお勧めの検査です。

 

頸動脈

動脈硬化の状況を把握するために行う検査です。

 特に糖尿病をお持ちの方にお勧めしていますが、生活習慣病をお持ちの方も一度ご検討を 。

 

 

検査日:隔週水曜日 ※完全予約制 


 

|予防接種料金のご案内|

 

当院では、医療生協の組合員に加入されると各種料金が割引になります。

詳しくは窓口までお問い合わせください。

|健康診断結果についてお知らせ|

 


  お電話で予約も可能ですので、お気軽にご相談ください。

 (※ 予防接種に関しては、他の曜日でも空いていれば予約可能です。ご相談ください。)

 


 ・杉並区の区民健診

 ・練馬区の区民健診

 ・東京土建健診

 ・各種企業健診

 

  上記健康診断を実施しています。 

 

 ※平日に来れない方は、土曜診療・夜間診療・日曜集中健診をご利用ください。


 

|上井草診療所のビジョン|

 

診療所外観

 当院は、赤ちゃんからシニアまでHappyな診療所をキャッチフレーズに、内科、小児科から在宅医療まで総合的な診察を行っています。 

[特徴 1]家庭医療専門医、日本在宅医学会専門医※がいる診療所です。

[特徴 2]認知症や認知症で困られている家族の方や、ささいな健康問題について、困ったことについて診療科を問わず気軽に聞けるよろず相談の窓口としてご利用ください。

[特徴 3]小児の診療・予防接種・乳児検診、ケガ、介護保険の相談など対応の幅が特定の医療に限定しません。

小児科・婦人科・皮膚科・整形外科・精神科・内科・在宅医療・緩和ケアなど科を問わず診療が行える専門医です。


| 上井草診療所デイケアのご案内 |


上井草診療所の4階では、理学療法士、作業療法士の指導のもと

高齢者のリハビリテーションに特化したデイケアを併設しています

詳しくは、以下のリンクからご確認ください。

 

1. 上井草診療所デイケアの特徴

 

2. デイケアの1日の流れ

 

3. 居宅事業者の方へ

 

※ 随時 介護福祉士 も募集していますのでお問い合わせください

 


 

◇関連の介護事業所の求人募集(急募)◇

 

 ★上井草虹のヘルパーステーション(下のファイル参照)

  登録ヘルパー 

 

ダウンロード
上井草虹のヘルパーステーション募集.png
PNGファイル 704.1 KB